本とともに生きる

加古川読書倶楽部の活動とメンバーによる雑なブログです。

第20回はりま読書の会

1月17日に行われた第20回はりま読書の会で紹介された本です。

 

二分間の冒険 (偕成社の創作)

二分間の冒険 (偕成社の創作)

 

 

ふしぎな木の実の料理法 (こそあどの森の物語 1)

ふしぎな木の実の料理法 (こそあどの森の物語 1)

 

 

森のなかの海賊船  (こそあどの森の物語 (3))

森のなかの海賊船 (こそあどの森の物語 (3))

 

  

ボーン・コレクター

ボーン・コレクター

 

 

コフィン・ダンサー

コフィン・ダンサー

 

 

オジいサン

オジいサン

 

 

チャタレイ夫人の恋人(上)

チャタレイ夫人の恋人(上)

 

 

チャタレイ夫人の恋人(下)

チャタレイ夫人の恋人(下)

 

 

サド復活 (ハルキ文庫)

サド復活 (ハルキ文庫)

 

 

サド侯爵の手紙 (ちくま文庫)

サド侯爵の手紙 (ちくま文庫)

 

 

 

我が秘密の生涯 (河出文庫)

我が秘密の生涯 (河出文庫)

 

 

三つの宝 (わくわく!名作童話館 (1))

三つの宝 (わくわく!名作童話館 (1))

 

 

冤罪 ある日、私は犯人にされた

冤罪 ある日、私は犯人にされた

 

 

にんじん (新潮文庫)

にんじん (新潮文庫)

 

 

戦後新聞広告図鑑: 戦後が見える、昭和が見える

戦後新聞広告図鑑: 戦後が見える、昭和が見える

 

 

ウォーク・イン・クローゼット

ウォーク・イン・クローゼット

 

 

世界史の10人

世界史の10人

 

 

 

SNOOPY COMIC SELECTION 90's (角川文庫)

SNOOPY COMIC SELECTION 90's (角川文庫)

 

 

女薫の旅 激情たぎる (講談社文庫)

女薫の旅 激情たぎる (講談社文庫)

 

 (タイトル・表紙等は非公開で、ジャンルとしての紹介でした) 

ミクロの決死圏 (ハヤカワ文庫 SF 23)

ミクロの決死圏 (ハヤカワ文庫 SF 23)

 

 

 

 

モンテ・クリスト伯 (上) (岩波少年文庫 (503))

モンテ・クリスト伯 (上) (岩波少年文庫 (503))

 

 

モンテ・クリスト伯 (中) (岩波少年文庫 (504))

モンテ・クリスト伯 (中) (岩波少年文庫 (504))

 

 

モンテ・クリスト伯 (下) (岩波少年文庫 (505))

モンテ・クリスト伯 (下) (岩波少年文庫 (505))

 

 

レ・ミゼラブル〈上〉 (岩波少年文庫)

レ・ミゼラブル〈上〉 (岩波少年文庫)

 

 

レ・ミゼラブル〈下〉 (岩波少年文庫)

レ・ミゼラブル〈下〉 (岩波少年文庫)

 

 

僕たちの戦争 (双葉文庫)

僕たちの戦争 (双葉文庫)

 

 

ルリユールおじさん (講談社の創作絵本)

ルリユールおじさん (講談社の創作絵本)

 

 

大きな木のような人 (講談社の創作絵本)

大きな木のような人 (講談社の創作絵本)

 

 

1000の風・1000のチェロ

1000の風・1000のチェロ

 

 

おさるとぼうしうり (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)

おさるとぼうしうり (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)

 

 

ゆるいのから激しいのまで様々な紹介でした。

 

はりま読書の会では、本好きな方、面白い本に出会いたい人の見学を募集しております。

毎月第3日曜日朝10時から12時まで 播磨町立図書館の2階視聴覚室で行っております。

参加費は勿論無料です。

日曜の朝にたくさんの本と面白い人や本の集まりがある、はりま読書の会、是非ご参加下さいませ。

 

第46回日曜朝の読書会 in 加古川ウェルネスパーク図書館

少し遅れましたが、2月7日に行われました日曜朝の読書会 in 加古川ウェルネスパーク図書館のご報告です。

 

寒い日曜の朝ということで参加者は少ないのかなと思いきや、13名の方にお集まりいただきました。ありがたい限りです。

 

紹介された本は以下のとおりです。

 

きょうだい型人間学: 性格と相性を見ぬく

きょうだい型人間学: 性格と相性を見ぬく

 

 

甲野善紀の驚異のカラダ革命

甲野善紀の驚異のカラダ革命

 

 

下町ロケット2 ガウディ計画

下町ロケット2 ガウディ計画

 

 

主な登場人物 (角川文庫)

主な登場人物 (角川文庫)

 

 

ことばの国 (集英社文庫)

ことばの国 (集英社文庫)

 

 

日本の軍歌 国民的音楽の歴史 (幻冬舎新書)

日本の軍歌 国民的音楽の歴史 (幻冬舎新書)

 

 

梅宮辰夫の全国漬物図鑑 (小学館文庫)

梅宮辰夫の全国漬物図鑑 (小学館文庫)

 

 

倉本美津留の超国語辞典

倉本美津留の超国語辞典

 

 

悩ましい国語辞典 ―辞書編集者だけが知っていることばの深層―

悩ましい国語辞典 ―辞書編集者だけが知っていることばの深層―

 

 

あめふらし

あめふらし

 

  

金をつむぐこびと―ルンペルシュティルツヒェン

金をつむぐこびと―ルンペルシュティルツヒェン

 

 

だいくとおにろく(こどものとも絵本)

だいくとおにろく(こどものとも絵本)

 

 

漁師とおかみさん (きつねがひろったグリム童話 1)

漁師とおかみさん (きつねがひろったグリム童話 1)

 

 

花の詩画集 鈴の鳴る道 星野富弘

花の詩画集 鈴の鳴る道 星野富弘

 

 

紙つなげ!  彼らが本の紙を造っている

紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている

 

 

波風

波風

 

 

こころ 坊っちゃん (文春文庫―現代日本文学館)

こころ 坊っちゃん (文春文庫―現代日本文学館)

 

 

6月31日の同窓会

6月31日の同窓会

 

 

 今回も多彩なジャンルの本が紹介されました。

また、今後の読書会の方針についても話し合い、1歩前進したような気がします。

1人の意見や思い出はまとまりがないのに、みんなで話し合ったらそれが1つの意見になって、読書会を形成していく。

可能性を感じる読書会にご期待下さい。

 

次回は、3月6日(日)10時から12時まで

加古川ウエルネスパーク図書館2階集会室で行います。

見学等自由ですので是非是非ご参加下さい!!

 

第45回日曜朝の読書会 in 加古川ウェルネスパーク図書館

新年あけましておめでとうございます。

今年もたくさんの本に出会える、そんな年になればいいですね。

 

というわけで早速、本日加古川ウエルネスパーク図書館で行われた読書会で紹介された本をご紹介します。

 

本日も15名の方にお集まりいただき本の話で盛り上がりました。

 

 

ラン パン パン―インドみんわ (児童図書館・絵本の部屋)

ラン パン パン―インドみんわ (児童図書館・絵本の部屋)

  • 作者: マギーダフ,アリアンヌドウィ,ホセアルエゴ,山口文生
  • 出版社/メーカー: 評論社
  • 発売日: 1989/06
  • メディア: 単行本
  • 購入: 2人 クリック: 15回
  • この商品を含むブログ (10件) を見る
 

 

バナナです

バナナです

 

 

The Complete Brambly Hedge

The Complete Brambly Hedge

 

 

宋姉妹―中国を支配した華麗なる一族 (角川文庫)

宋姉妹―中国を支配した華麗なる一族 (角川文庫)

 

 

大正の后(きさき)

大正の后(きさき)

 

  

門

 

  

葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)

葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)

 

 

この作家この10冊

この作家この10冊

 

 

 

真田太平記(一)天魔の夏 (新潮文庫)

真田太平記(一)天魔の夏 (新潮文庫)

 

 

Aではない君と

Aではない君と

 

 

  

手紙のある暮らし -手書きだからこそ伝わる大切なこと-

手紙のある暮らし -手書きだからこそ伝わる大切なこと-

 

  

ニセ科学を10倍楽しむ本

ニセ科学を10倍楽しむ本

 

  

その女アレックス (文春文庫)

その女アレックス (文春文庫)

 

  

稲と日本人 (福音館の科学シリーズ)

稲と日本人 (福音館の科学シリーズ)

 

  

台所防災術―がんばらなくても大丈夫

台所防災術―がんばらなくても大丈夫

 

 

 

今回の読書会では新年の抱負を語る人もおり、新年らしい読書会になったと思います。

 

個人的な目標としては、皆さんが紹介した本には何らかの形でかかわりたいと思います。(レスポンスの徹底)

参加者の方が紹介する本ははずれが少ないこと、それと何より紹介した人はうれしいはず笑

 

この読書会では好きな本を持ち寄り、好きなように発表するという形式をとっておりますが、ほかの形式でも考えていきたいと思います。

①課題図書を1冊決めて発表する読書会

②テーマを決めて行う読書会(過去には「絵本」で行いました)

③今までご紹介いただいた本の中から本を選んで読んで紹介する読書会

 

次回の読書会が終わったら少しご相談させてくださいませ。

どうぞよろしくお願いします。

 

あ、次回は

2月7日(日)10時~12時

場所は加古川ウエルネスパーク図書館です。

 

見学だけでも結構です。皆さんのご参加をお待ちしております~

 

 

第19回はりま読書の会

本日行われたはりま読書の会で紹介された本です。

 

ゴリラが胸をたたくわけ (たくさんのふしぎ傑作集)

ゴリラが胸をたたくわけ (たくさんのふしぎ傑作集)

 

 

ケーブ・ベアの一族 (上) エイラ 地上の旅人(1)

ケーブ・ベアの一族 (上) エイラ 地上の旅人(1)

 

 

暗夜行路〈前篇〉 (岩波文庫)

暗夜行路〈前篇〉 (岩波文庫)

 

  

暗夜行路〈後篇〉 (岩波文庫)

暗夜行路〈後篇〉 (岩波文庫)

 

  

退屈力 (文春新書 628)

退屈力 (文春新書 628)

 

 

幻の声―髪結い伊三次捕物余話 (文春文庫)

幻の声―髪結い伊三次捕物余話 (文春文庫)

 

  

家霊 (280円文庫)

家霊 (280円文庫)

 

  

悪夢の観覧車 (幻冬舎文庫)

悪夢の観覧車 (幻冬舎文庫)

 

 

縁は異なもの (知恵の森文庫)

縁は異なもの (知恵の森文庫)

 

 

作家の収支 (幻冬舎新書)

作家の収支 (幻冬舎新書)

 

 

ジャパン・ディグニティ

ジャパン・ディグニティ

 

 

ベトナムの風に吹かれて (角川文庫)

ベトナムの風に吹かれて (角川文庫)

 

 

 ご紹介いただいたのは4月号の冊子です。

 

千住家の教育白書 (新潮文庫)

千住家の教育白書 (新潮文庫)

 

 

 

姫田真左久のパン棒人生

姫田真左久のパン棒人生

 

  

ルリユールおじさん (講談社の創作絵本)

ルリユールおじさん (講談社の創作絵本)

 

 

こういう時代の小説

こういう時代の小説

 

  

さまざまなうた―詩人と詩 (文春文庫 (332‐1))

さまざまなうた―詩人と詩 (文春文庫 (332‐1))

 

 

  ご紹介いただいたのは2巻です。

 

「学力」の経済学

「学力」の経済学

 

  

与楽の飯 東大寺造仏所炊屋私記

与楽の飯 東大寺造仏所炊屋私記

 

  

月神の統べる森で

月神の統べる森で

 

  

裔を継ぐ者

裔を継ぐ者

 

 

月冠の巫王

月冠の巫王

 

 

地の掟 月のまなざし

地の掟 月のまなざし

 

  

天地のはざま

天地のはざま

 

 

<新装版>花の降る午後(上) (講談社文庫)

<新装版>花の降る午後(上) (講談社文庫)

 

  

<新装版>花の降る午後(下) (講談社文庫)

<新装版>花の降る午後(下) (講談社文庫)

 

 

かさじぞう(こどものとも絵本)

かさじぞう(こどものとも絵本)

 

 

てんぱたん てんぱたん―ねずみのもちつき (日本傑作絵本シリーズ)

てんぱたん てんぱたん―ねずみのもちつき (日本傑作絵本シリーズ)

 

 

ご紹介された一部の古い本については、直近で入手可能な本を載せております。

 

次回は2016年1月17日(日)

場所は播磨町立図書館2階 視聴覚室です。

今年ははりま読書の会もいろいろありましたが、新しい取り組みもいくつがあり少しずつですが2年目らしく動いていると思います。

来年も素敵な本と人の出会いに期待!

第44回日曜朝の読書会 in 加古川ウェルネスパーク図書館

12月6日に行われた読書会のご報告です。

16名もの大所帯になった読書会。

本当にたくさんの方にご参加いただきありがたい限りです。

 

ご紹介いただいた本は以下のとおりです。

 

 

「学力」の経済学

「学力」の経済学

 

 

ひみつのカレーライス

ひみつのカレーライス

 

 

パパ・カレー (ほるぷ創作絵本)

パパ・カレー (ほるぷ創作絵本)

 

 

サクラ咲く (光文社文庫)

サクラ咲く (光文社文庫)

 

 

人間の條件〈上〉 (岩波現代文庫)

人間の條件〈上〉 (岩波現代文庫)

 

 

芸人と俳人

芸人と俳人

 

 

去年はいい年になるだろう

去年はいい年になるだろう

 

 

古事記完全講義

古事記完全講義

 

 

アメリカの戦争責任 (PHP新書)

アメリカの戦争責任 (PHP新書)

 

  

バールのようなもの

バールのようなもの

 

 

あんまりな名前

あんまりな名前

 

 

戦争で死んだ兵士のこと

戦争で死んだ兵士のこと

 

 

桃紅―私というひとり

桃紅―私というひとり

 

 

ガリレイの生涯 (岩波文庫)

ガリレイの生涯 (岩波文庫)

 

 

山口晃作品集

山口晃作品集

 

 

ごんぎつね (岩波少年文庫)

ごんぎつね (岩波少年文庫)

 

 

約束―村山由佳の絵のない絵本 (集英社文庫)

約束―村山由佳の絵のない絵本 (集英社文庫)

 

 

はじめてでも簡単 たのしい切り絵レッスン

はじめてでも簡単 たのしい切り絵レッスン

 

 

他人と深く関わらずに生きるには (新潮文庫)

他人と深く関わらずに生きるには (新潮文庫)

 

 

金の言いまつがい (新潮文庫)

金の言いまつがい (新潮文庫)

 

  

銀の言いまつがい (新潮文庫)

銀の言いまつがい (新潮文庫)

 

 

 ふぅ。。。

とにかく多くの方にご参加いただいており、運営に日々課題を感じながらもなんとか2015年も行うことができました。

 

来年は50回を超えるので益々発展させていければと思います。

 

次回は2016年1月10日(第2日曜日)10時からです。

見学だけでいいので是非ご参加下さいませ〜

 

第16回はりま読書の会

更新が滞っており申し訳ないです。

9月20日(日)播磨町立図書館で行われた「はりま読書の会」のご報告です。

 

10名の参加者、紹介された本は以下のとおりです。

 

山怪 山人が語る不思議な話

山怪 山人が語る不思議な話

 

  

猟師の肉は腐らない

猟師の肉は腐らない

 

 

 

ハツカネズミと人間 (新潮文庫)

ハツカネズミと人間 (新潮文庫)

 

 

月の砂漠をさばさばと (新潮文庫)

月の砂漠をさばさばと (新潮文庫)

 

 

本屋さんで本当にあった心温まる物語 (心温まる物語シリーズ)

本屋さんで本当にあった心温まる物語 (心温まる物語シリーズ)

 

 

クロコダイルとイルカ

クロコダイルとイルカ

 

 

 

3時のアッコちゃん

3時のアッコちゃん

 

 

読まされ図書室

読まされ図書室

 

 

すべての神様の十月

すべての神様の十月

 

 

晴れたらいいね

晴れたらいいね

 

 

山崎豊子先生の素顔

山崎豊子先生の素顔

 

 

戦火のマエストロ 近衛秀麿

戦火のマエストロ 近衛秀麿

 

 

 

 

コーヒー入門 (カラーブックス 218)

コーヒー入門 (カラーブックス 218)

 

 

カフェと日本人 (講談社現代新書)

カフェと日本人 (講談社現代新書)

 

 

Sebastiao Salgado. Genesis: Trade Edition

Sebastiao Salgado. Genesis: Trade Edition

 

 

野火 (新潮文庫)

野火 (新潮文庫)

 

 (出版社、装丁は異なります)

 

 

海の本屋のはなし―海文堂書店の記憶と記録

海の本屋のはなし―海文堂書店の記憶と記録

 

 

バーナード嬢曰く。 (REXコミックス)

バーナード嬢曰く。 (REXコミックス)

 

 

 

 

〈文芸の本棚〉柳田国男: 民俗学の創始者

〈文芸の本棚〉柳田国男: 民俗学の創始者

 

 

遠野物語の原風景 (ちくま文庫)

遠野物語の原風景 (ちくま文庫)

 

 

月へ アポロ11号のはるかなる旅

月へ アポロ11号のはるかなる旅

 

 

お月さまってどんなあじ?

お月さまってどんなあじ?

 

 

遠野物語インパクトがすごかったです。

こうやってたくさんの本を知れる読書会、今後も細く長く続けていきたいですね。

 

 

第8回ビブリオバトル in ウエルネスパーク図書館

長い雨の日々を抜けると秋を感じさせる朗らかな太陽の光が私たちに優しく語りかけてくれました。

 

そんな本日9月13日加古川ウエルネスパーク図書館で第9回ビブリオバトルが開催されました。

今回のテーマは「恐」。何故このテーマにしたのか、もはや謎です。。。

f:id:kakoboo:20150913152836j:plain

 

今回も前回に引き続き5名の発表者がアツき合戦を繰り広げました。

紹介された本は以下のとおりです。 

依存症ビジネス――「廃人」製造社会の真実

依存症ビジネス――「廃人」製造社会の真実

 

  

新耳袋―現代百物語〈第1夜〉 (角川文庫)

新耳袋―現代百物語〈第1夜〉 (角川文庫)

 

  

モンサント――世界の農業を支配する遺伝子組み換え企業

モンサント――世界の農業を支配する遺伝子組み換え企業

 

 

阿修羅 (100周年書き下ろし)

阿修羅 (100周年書き下ろし)

 

 

ラフカディオ・ハーン―日本のこころを描く (岩波ジュニア新書 (405))

ラフカディオ・ハーン―日本のこころを描く (岩波ジュニア新書 (405))

 

 f:id:kakoboo:20150913150253j:plain

前回のビブリオバトルで紹介された本も今回また紹介されていました。

一つのテーマでこんなに多種多様な本が紹介される一方で、異なるテーマでも同じ本が紹介されるということもビブリオバトルの魅力なのかもしれませんね。

 

f:id:kakoboo:20150913150300j:plain

 参加賞のブックカバーも大好評です☆

 

次回は12月13日(日)14時から

場所は加古川ウエルネスパーク図書館集会室

テーマは「和」です。

少し先ですが、発表者見学者共に大歓迎です!