本とともに生きる

加古川読書倶楽部の活動とメンバーによる雑なブログです。

スロウハイツの神様 (辻村深月)

800ページを超える大作を読み終わったあとの読了感というは、なんともやりきった感がある。

普段小説はたいてい同じような作品しか読まない自分にとって、このページ数はなかなかのボリュウム。正直前半でとまったりすることもあったけど、最後は関が空いたように一気に読んでしまいました。

 

この作品は、最初にある程度人間関係のイメージができあがりそれを基に毎日の生活が描かれている上巻と、少しずつその世界観が崩れていく下巻から構成されており、要所要所にそのヒントが組み込まれているといた感じがしました。

そのため、下巻の特に後半で出てきたたくさんのオチは、まだあるの?と思わんばかりのボリュームでやや消化不良感もありました。

逆に言うと、相当なボリュームがある作品の中にそれをも上回るようなオチがあるというのは、贅沢なのかもしれません。

 

ちなみにこの作品のテーマは何?と自問した時に、私は「大変な状況にたったときに、心の拠り所にするものがあるのか」といったところでしょうか。

○○に助けられた!というような絶対的なものが個々にあるのか?少しばかり考えてしまいました。

 

なんにせよ、初めて読んだ作家さんにしてはかなり読みやすかったのは、この人の作品の魅力なのでしょう。

そういえば、著者の他作でリンクしている作品もあるそうですね。色々と調べていけばまだまだ広がっていきそうな作家さんですね。

 

スロウハイツの神様(上) (講談社文庫)

スロウハイツの神様(上) (講談社文庫)

 
スロウハイツの神様(下) (講談社文庫)

スロウハイツの神様(下) (講談社文庫)