本とともに生きる

加古川読書倶楽部の活動とメンバーによる雑なブログです。

第15回はりま読書の会

暑い日が続きますが本日も播磨町立図書館では「はりま読書の会」が開催されました。

お盆休み真っただ中ですが、本日も8名の参加者が思い思いの本を紹介しました。

 

以下、紹介された本です。

 

 

カニのつぶやき――海で見つけた共生の物語

カニのつぶやき――海で見つけた共生の物語

 

 

羆嵐 (新潮文庫)

羆嵐 (新潮文庫)

 

 

日本の伝統色を愉しむ ―季節の彩りを暮らしに―

日本の伝統色を愉しむ ―季節の彩りを暮らしに―

 

 

The Art of Drew Struzan : ドリュー・ストルーザン ポスターアート集

The Art of Drew Struzan : ドリュー・ストルーザン ポスターアート集

 

  

放物線のキセキ  ~寄せ集め野球部たった9人の快進撃

放物線のキセキ ~寄せ集め野球部たった9人の快進撃

 

  

依存症ビジネス――「廃人」製造社会の真実

依存症ビジネス――「廃人」製造社会の真実

 

 

さがしています (単行本絵本)

さがしています (単行本絵本)

 

  

スクリプターはストリッパーではありません

スクリプターはストリッパーではありません

 

 

誘蛾灯 鳥取連続不審死事件

誘蛾灯 鳥取連続不審死事件

 

 

北朝鮮に潜入せよ (講談社現代新書)

北朝鮮に潜入せよ (講談社現代新書)

 

  

昭和二十年夏、子供たちが見た日本

昭和二十年夏、子供たちが見た日本

 

 

筑摩世界文学大系 (45)

筑摩世界文学大系 (45)

 

 

日本幽囚記 上 (岩波文庫 青 421-1)

日本幽囚記 上 (岩波文庫 青 421-1)

 

 

日本幽囚記 中 (岩波文庫 青 421-2)

日本幽囚記 中 (岩波文庫 青 421-2)

 

  

日本幽囚記 下 (岩波文庫 青 421-3)

日本幽囚記 下 (岩波文庫 青 421-3)

 

 

菜の花の沖〈1〉 (文春文庫)

菜の花の沖〈1〉 (文春文庫)

 

 

菜の花の沖〈2〉 (文春文庫)

菜の花の沖〈2〉 (文春文庫)

 

 

こわい絵本: おとなと子どものファンタジー (別冊太陽 日本のこころ 230)

こわい絵本: おとなと子どものファンタジー (別冊太陽 日本のこころ 230)

 

  

おばけのジョージー (世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)

おばけのジョージー (世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)

 

 

めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集)

めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集)

 

 

怪談えほん (3) いるの いないの (怪談えほん3)

怪談えほん (3) いるの いないの (怪談えほん3)

 

 

最後の本はほんとに怖かったです。。。

今月は北海道の本が多かった気がしますね。

 

次回は9月20日午前10時~12時

播磨町立図書館での開催となっております。

新しい本に出会えるチャンスですので是非ともご参加ください!

 

 

第41回日曜朝の読書会 in 加古川ウェルネスパーク図書館

35度を超える真夏日が続きますね。今日も暑かった。

そんな暑い日にも関わらず昨日の読書会も14人が集まり、各々の想いある本が紹介されました。

皆様ご参加いただきありがとうございました!

 

第41回日曜朝の読書会 in 加古川ウエルネスパーク図書館

 

以下、紹介された本です。

 

鹿鼎記〈3〉五台山の邂逅

鹿鼎記〈3〉五台山の邂逅

 

 

秘曲 笑傲江湖〈第1巻〉殺戮の序曲

秘曲 笑傲江湖〈第1巻〉殺戮の序曲

 

 

騙し絵 日本国憲法 (集英社文庫)

騙し絵 日本国憲法 (集英社文庫)

 

 

蕎麦ときしめん (講談社文庫)

蕎麦ときしめん (講談社文庫)

 

 

ドキュメント東京大空襲―発掘された583枚の未公開写真を追う
 

 

生きがいについて

生きがいについて

 

 

幅書店の88冊 あとは血となれ、肉となれ。

幅書店の88冊 あとは血となれ、肉となれ。

 

 

遺産・百万フラン (1955年) (岩波文庫)

遺産・百万フラン (1955年) (岩波文庫)

 

 

今日までそして明日から

今日までそして明日から

 

 

最後の家族

最後の家族

 

 

半落ち (講談社文庫)

半落ち (講談社文庫)

 

 

2045年問題

2045年問題

 

 

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

 

天涯の花

天涯の花

 

 

ふるさとのねこ

ふるさとのねこ

 

 

だるまさんが

だるまさんが

 

 

だるまさんの (かがくいひろしのファーストブック)

だるまさんの (かがくいひろしのファーストブック)

 

 

だるまさんと〈3〉 (かがくいひろしのファーストブック 3)

だるまさんと〈3〉 (かがくいひろしのファーストブック 3)

 

 

もくもくやかん (講談社の創作絵本)

もくもくやかん (講談社の創作絵本)

 

 

こわい絵本: おとなと子どものファンタジー (別冊太陽 日本のこころ 230)

こわい絵本: おとなと子どものファンタジー (別冊太陽 日本のこころ 230)

 

 

自省録 (岩波文庫)

自省録 (岩波文庫)

 

 

 毎回20冊以上の本が紹介される読書会。

2時間で20冊もの本のディープな話がきけて、自分が知らない本のコトも知れる贅沢な時間。

毎月第1日曜に加古川ウエルネスパーク図書館の2階集会室で朝10時から行っています。

朝早いから得した気分になるのも魅力です。

 

毎月第1日曜日なので、月初めに読書欲をスタート地点にたたせてくれるという機能もあります。

 

見学だけでも結構ですので、興味をもたれた方は是非一度ご参加ください!

「この会に参加してよかった」「また参加してみたい」と思えるような読書会にしていけるようつとめて参りますのでどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第14回はりま読書の会

本日第14回はりま読書の会が開催されました。

連休の中日で、台風通過後の暑い一日でしたがそれでも多くの人にご参加いただき有難い限りです。

 

 

本日の参加者は10名。

ご紹介いただいた本は以下のとおりです。

 

 

小僧の神様―他十篇 (岩波文庫)

小僧の神様―他十篇 (岩波文庫)

 

 

ポセイドン・アドベンチャー (ハヤカワ文庫 NV 161)

ポセイドン・アドベンチャー (ハヤカワ文庫 NV 161)

 

  

私は美人 (朝日文庫 さ 36-1)

私は美人 (朝日文庫 さ 36-1)

 

  

ナイルパーチの女子会

ナイルパーチの女子会

 

 

ランチのアッコちゃん

ランチのアッコちゃん

 

  

負けんとき 上: ヴォーリズ満喜子の種まく日々 (新潮文庫)

負けんとき 上: ヴォーリズ満喜子の種まく日々 (新潮文庫)

 

 

  

キラキラネームの大研究 (新潮新書)

キラキラネームの大研究 (新潮新書)

 

 

フェルマーの最終定理 (新潮文庫)

フェルマーの最終定理 (新潮文庫)

 

 

ポアンカレ予想を解いた数学者

ポアンカレ予想を解いた数学者

 

  

太陽の子 (角川文庫)

太陽の子 (角川文庫)

 

 

 

走ることについて語るときに僕の語ること

走ることについて語るときに僕の語ること

 

 

ぼくはあの戦争を忘れない

ぼくはあの戦争を忘れない

 

 

 

みんなで考えよう 世界を見る目が変わる50の事実

みんなで考えよう 世界を見る目が変わる50の事実

 

 

そうべえ ふしぎなりゅうぐうじょう (童心社の絵本)

そうべえ ふしぎなりゅうぐうじょう (童心社の絵本)

 

 

みょうがやど (落語絵本)

みょうがやど (落語絵本)

 

 

今回もたくさんの本が紹介されました。

本当にたくさんの発見に巡り合える「はりま読書の会」

渋い本、名著、映画やドラマ、地元に根差した本、絵本、たくさんのジャンルからの魅力を感じる空間になってきていると思います。

これもご参加いただいているみなさんの力だと思います。

 

次回は8月16日、お盆の後半ですがたくさんの面白い本に出会えることに期待です!

 

第39回日曜朝の読書会 in 加古川ウェルネスパーク図書館

更新が前後しており申し訳ございません。

 

6月7日、日曜朝の読書会in加古川ウエルネスパーク図書館で開催されました。

最近はご新規さんの参加も多く、嬉しい限りです。

新しい人が参加することで会がより活性化していきますし、何より潜在的ニーズの高さを再認識する機会ともなります。

 

本日の参加者は14名。

紹介された本は以下のとおりです!

 

ホタル先生のトラック一杯の涙―ドキュメンタリー「とべないホタル」

ホタル先生のトラック一杯の涙―ドキュメンタリー「とべないホタル」

 

 

とべないホタル

とべないホタル

 

 

ヴェネツィア 私のシンデレラ物語

ヴェネツィア 私のシンデレラ物語

 

 

ウォートン・スクールの本当の成功の授業

ウォートン・スクールの本当の成功の授業

 

  

残夢の骸 満州国演義9 (満州国演義 9)

残夢の骸 満州国演義9 (満州国演義 9)

 

 

信玄の軍配者(上) (中公文庫)

信玄の軍配者(上) (中公文庫)

 

  

信玄の軍配者(下) (中公文庫)

信玄の軍配者(下) (中公文庫)

 

 

霖雨(りんう)

霖雨(りんう)

 

 

子どもと本 (岩波新書)

子どもと本 (岩波新書)

 

  

決定版 日本のいちばん長い日 (文春文庫)

決定版 日本のいちばん長い日 (文春文庫)

 

 

若冲

若冲

 

 

Pen(ペン) 2015年 4/1 号 [若冲を見よ]

Pen(ペン) 2015年 4/1 号 [若冲を見よ]

 

 

犠牲(サクリファイス)―わが息子・脳死の11日 (文春文庫)

犠牲(サクリファイス)―わが息子・脳死の11日 (文春文庫)

 

 

『犠牲(サクリファイス)』への手紙 (文春文庫)

『犠牲(サクリファイス)』への手紙 (文春文庫)

 

 

"Life" at War

 

 

生きる

生きる

 

 

ゆめのおはなしきいてェなあ

ゆめのおはなしきいてェなあ

 

 

獣の奏者 1闘蛇編 (講談社文庫)

獣の奏者 1闘蛇編 (講談社文庫)

 

 

旅行者の朝食 (文春文庫)

旅行者の朝食 (文春文庫)

 

 

おえかきしりとり (講談社の創作絵本)

おえかきしりとり (講談社の創作絵本)

 

  

神戸ルール―KOBEモダンライフを楽しむための49のルール

神戸ルール―KOBEモダンライフを楽しむための49のルール

 

 

 

残穢

残穢

 

 

トットひとり

トットひとり

 

 

今日行われた読書会も盛り上がりました。

こちらについても後日更新しますのでご期待くださいませ☆

 

 

 

第7回ビブリオバトル in ウエルネスパーク図書館

6月はイベントが目白押しな加古川読書倶楽部。

 

少し前の話ですが6月14日(日)、加古川ウエルネスパーク図書館でビブリオバトルが開催されました!

今回のテーマは「食」。ということで発表者5人という過去最高の発表者が集いました笑

 

以下、発表された本です。

 

食卓の方程式 #ayagohan

食卓の方程式 #ayagohan

 

  

浮世絵に見る 江戸の食卓

浮世絵に見る 江戸の食卓

 

 

イベリコ豚を買いに

イベリコ豚を買いに

 

  

モンサント――世界の農業を支配する遺伝子組み換え企業

モンサント――世界の農業を支配する遺伝子組み換え企業

 

 

わたしの献立日記 (中公文庫)

わたしの献立日記 (中公文庫)

 

 

今回は決選投票となり、それも一進一退のドキドキハラハラな開票となり大盛り上がりでした。

 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

次回は9月13日(日)14時〜15時半

場所は加古川ウエルネスパーク図書館です。

テーマは「恐」ということで少し難しいですが楽しみです!

見学者・発表者共に大募集です♪

第13回はりま読書の会

本日6月21日(日)第13回はりま読書の会が行われました。

ちょうど1年前に加古川の読書会から派生したかのように誕生したはりま読書の会。

今では立派に成長して次の新しい種が出てきそうな感じすらでてくるようになりました。

そんなはりま読書の会、今月は12名もの方にご参加いただきました。

 

以下、ご紹介いただいた本です。

 

SAPEURS  - Gentlemen of Bacongo

SAPEURS - Gentlemen of Bacongo

 

 

 

名もなき日々を 髪結い伊三次捕物余話
 

  

闇から届く命

闇から届く命

 

 

決定版 日本のいちばん長い日 (文春文庫)

決定版 日本のいちばん長い日 (文春文庫)

 

 

錯視芸術図鑑:世界の傑作200点

錯視芸術図鑑:世界の傑作200点

 

 

本当にあった医学論文

本当にあった医学論文

 

 

ああ、ウイグルの大地

ああ、ウイグルの大地

 

 

黒駿馬 (新しい中国文学)

黒駿馬 (新しい中国文学)

 

 

至福のとき―莫言中短編集

至福のとき―莫言中短編集

 

 

工場は生きている―ものづくり探訪

工場は生きている―ものづくり探訪

 

 

ラブコメ今昔

ラブコメ今昔

 

 

無意識はいつも君に語りかける

無意識はいつも君に語りかける

 

  

生命保険のカラクリ (文春新書)

生命保険のカラクリ (文春新書)

 

 

環境法入門 第3版 (有斐閣アルマ)

環境法入門 第3版 (有斐閣アルマ)

 

 

アドラー心理学トーキングセミナー―性格はいつでも変えられる (マインドエージシリーズ 9)

アドラー心理学トーキングセミナー―性格はいつでも変えられる (マインドエージシリーズ 9)

 

 

 

ちいさいモモちゃん モモちゃんとアカネちゃんの本(1) (講談社青い鳥文庫)

ちいさいモモちゃん モモちゃんとアカネちゃんの本(1) (講談社青い鳥文庫)

 

 

モモちゃんとプー モモちゃんとアカネちゃんの本(2) (講談社青い鳥文庫)

モモちゃんとプー モモちゃんとアカネちゃんの本(2) (講談社青い鳥文庫)

 

 

モモちゃんとアカネちゃん モモちゃんとアカネちゃんの本(3) (講談社青い鳥文庫)

モモちゃんとアカネちゃん モモちゃんとアカネちゃんの本(3) (講談社青い鳥文庫)

 

  

写真学生 (集英社文庫)

写真学生 (集英社文庫)

 

  

おとぎ話の生物学―森のキノコはなぜ水玉模様なのか?

おとぎ話の生物学―森のキノコはなぜ水玉模様なのか?

 

  

狐―陰陽五行と稲荷信仰 (ものと人間の文化史 39)

狐―陰陽五行と稲荷信仰 (ものと人間の文化史 39)

 

  

はちうえはぼくにまかせて (世界こども図書館A)

はちうえはぼくにまかせて (世界こども図書館A)

  • 作者: ジーン・ジオン,マーガレット・ブロイ・グレアム,もりひさし
  • 出版社/メーカー: ペンギン社
  • 発売日: 1981/08
  • メディア: 大型本
  • 購入: 3人 クリック: 12回
  • この商品を含むブログ (16件) を見る
 

 

一部アマゾンで載っていない本は省略しております。

 

多種多様なジャンルが集う、はりま読書の会。

次回は7月19日(日)午前10時からです。

ご興味をお持ちの方はぜひともご参加ください。

第12回はりま読書の会

前回の読書会の記事を書こうとしたのですが、紹介された本の記録を紛失したので見つけ次第更新します汗

 

5月17日(日)播磨町立図書館にて行われた読書会の記録です。

 

参加者は6名。思いの外盛り上がりました笑

以下紹介された本です。

 

アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫)

アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫)

 

 

ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)

ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)

 

 

小僧の神様―他十篇 (岩波文庫)

小僧の神様―他十篇 (岩波文庫)

 

 

新潮日本文学 1 森鴎外集 (1)

新潮日本文学 1 森鴎外集 (1)

 

 

大脱走 (ハヤカワ文庫 NV 145)

大脱走 (ハヤカワ文庫 NV 145)

 

 

紙の月 (ハルキ文庫)

紙の月 (ハルキ文庫)

 

 

ひそやかな花園

ひそやかな花園

 

 

八日目の蝉 (中公文庫)

八日目の蝉 (中公文庫)

 

 

今日も嫌がらせ弁当

今日も嫌がらせ弁当

 

 

新編 日本の面影 (角川ソフィア文庫)

新編 日本の面影 (角川ソフィア文庫)

 

 

 

 

本で床は抜けるのか

本で床は抜けるのか

 

 

風姿花伝 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ)

風姿花伝 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ)

 

 

家守綺譚

家守綺譚

 

 

小公子 (岩波少年文庫)

小公子 (岩波少年文庫)

 

 

小公女 (角川文庫 (1706))

小公女 (角川文庫 (1706))

 

  

京都文学散歩

京都文学散歩

 

 

その手をにぎりたい

その手をにぎりたい

 

 

その他、請戸小学校物語という絵本も紹介されました。  

本の紹介ページはこちら

www.facebook.com

 

今回は参加者6名でこれだけの本が紹介されました。

やっぱり面白い読書会。

おかげさまで1年間続けることができました。この1年、播磨町の読書会でもたくさんの人・本と出会うことができました。

参加者は決して多くないですが、内容の濃い時間を過ごすことができて本当に嬉しい限りです。

1冊の本から生まれる素晴らしい空間にぜひ参加してみませんか?

次回は6月21日(日)午前10時からです。

 皆様のご参加を心より楽しみにしております。